人事プロジェクトは人事制度・人事評価制度の導入、適性検査、管理職研修やコンピテンシー研修、人事戦略等の人事面から企業を活性化するコンサルタント(支援)を行っています
- トップ
- 人事コンサルティング
- コンピテンシー研修
コンピテンシー研修 - コンピテンシー作成のメリット -
コンピテンシーとは?
コンピテンシーとは簡単にいうと「仕事のできる人の行動」です!
「能力」というと、まだ眠っている潜在能力まで含まれますが、コンピテンシーでは、目に見える「行動」につながる能力こそが大切だと考えます。
「能力」というと、まだ眠っている潜在能力まで含まれますが、コンピテンシーでは、目に見える「行動」につながる能力こそが大切だと考えます。
人事の3本柱
今までのコンピテンシーは「採用」と「評価」に使われてきました。
しかし、敢えて「教育」にコンピテンシーを使うことで、効果が上がることが分かりました。
なぜなら、「何をコンピテンシーにするか」をみんなで決めるから、「できるようになろう」とみんなが思えるのです。
しかし、敢えて「教育」にコンピテンシーを使うことで、効果が上がることが分かりました。
なぜなら、「何をコンピテンシーにするか」をみんなで決めるから、「できるようになろう」とみんなが思えるのです。
コンピテンシー作成のメリット
できる人が増えるから、会社の業績が上がる!
ひとりひとりが目標をもてるから、離職率が下がる!
そんな成果が実際にあらわれています!
社員の意識が変わる
↓
社員が自主的に、会社を良くする行動を起こす
↓
お客さまにも社員や会社の変化が伝わる
↓
会社の業績がアップする
ひとりひとりが目標をもてるから、離職率が下がる!
そんな成果が実際にあらわれています!
社員の意識が変わる
↓
社員が自主的に、会社を良くする行動を起こす
↓
お客さまにも社員や会社の変化が伝わる
↓
会社の業績がアップする
Q.なぜこんなに業績がアップするの?
A.
「標準者」にスポットを当てた「マニュアル」ではなく、「仕事のできる人」にスポットを当てた「コンピテンシー」を作るからです!
「標準者」にスポットを当てた「マニュアル」ではなく、「仕事のできる人」にスポットを当てた「コンピテンシー」を作るからです!
コンピテンシー作成の3つのステップ
75枚のコンピテンシーカードから、各自5枚ずつ、「仕事に大切なのはこのコンピテンシーだ」と思うカードを選びます。
グループごと5枚ずつに絞り、さらに全体で5枚に絞ります。
最終的に選ばれた5つのコンピテンシーについて、それぞれ5つずつ、「具体的な行動」を全員が挙げていきます。
5つのコンピテンシーに、それぞれ5つずつ出した「具体的な行動」をまとめて、冊子にし、全員に配布します。
冊子を毎日持ち歩き、日々内容を確認することで、コンピテンシーが次第に、意識しないでもできる「習慣」になります。
またコンピテンシーは1度作ったら終わりではありません!
コンピテンシーが、意識しないでもできる「習慣」になったら、次の、さらに上のコンピテンシーを作成していきます!
またコンピテンシーは1度作ったら終わりではありません!
コンピテンシーが、意識しないでもできる「習慣」になったら、次の、さらに上のコンピテンシーを作成していきます!
オリジナルコンピテンシー
手法は簡単。社員で「自分たちの仕事に大切なもの」を選び、それを具体的な行動に落とし込むだけ!
でも、そんな単純なことで、業績は確実にアップしているのです!
でも、そんな単純なことで、業績は確実にアップしているのです!
A群 自己の成熟性 |
---|
冷静さ・誠実さ・几帳面さ・慎重さ・ストレス耐性・徹底性・率直性・自己理解・思いやり・ビジネスマナー |
B群 変化行動・意志決定 |
---|
行動志向・自律志向・リスクテイク・柔軟志向・素直さ・自己改革(啓発)・チャレンジ性・反転志向・タイムリーな決断・目標達成への執着 |
C群 対人(顧客)・営業 |
---|
親密性/ユーモア・第一印象度・プレゼンテーション力・傾聴力・条件交渉力・新規開拓力・顧客維持力・顧客拡大力・人物の評価・人脈 |
D群 組織・チームワーク |
---|
上司・先輩との関係・チーム精神の発揮・ムードメーカー性・マンパワーの結集・政治力 |
E群 業務遂行 |
---|
専門知識/革新技術の習得・文章力・計数処理力・安定運用・処理速度・コスト意識・問題解決/トラブル処理・計画性・業務改善/品質の向上・業務企画力 |
F群 戦略・思考 |
---|
視点の広さと深さ・アイデア思考・論理思考・問題把握/状況分析力・解決策の立案・リスク管理・課題/コンセプトの設定・経営資源の活用・アイデアを活かす力・思考持久力 |
G群 情報 |
---|
情報の収集・情報の整理・情報の伝達・情報の活用と共有化・情報の発信 |
H群 リーダー |
---|
理念・方針の共有・経営への参画・部下・後輩の指導・育成・権限の委譲・部下・後輩への配慮・コミュニケーションの充実・指揮・命令・徹底・経営幹部との関係・部下・後輩に対する公平さ・採用と抜擢・目標の管理および評価・部下・後輩との対立・システム管理力・業務管理力・後継者の育成 |